HACCP(ハサップ)とは?管理に役立つ温度計もご紹介!
はかりコラム「HACCP」による衛生管理が、2020年より義務付けられることになりました。2021年5月末に猶予期間が終了します。
このコラムでは、知っておきたいHACCPとHACCPに役立つ温度計についてまとめました。
そもそもHACCPとは?
HACCPとは、「ハサップ」「ハセップ」と読み、
【Hazard Analysis and Critical Control Point】
の頭文字をとったもので、日本語では「危害要因分析重要管理点」と訳されます。
1960年代にアメリカで宇宙食の安全性を確保するために開発された食品衛生管理方式で、国連食糧農業機関(FAO)と世界保健機関(WHO)の合同機関、食品規格委員会から発表されました。世界的な機関から発表されており、今やHACCPは各国に推奨され、国際的にも認められた手法なのです。
食品を製造・加工するには様々な工程があり、その工程それぞれに微生物汚染、異物混入などの衛生問題が発生する可能性があります。
HACCPは、各工程ごとにそれらの起こりうる危害を分析・予測した上で、危害を防ぐために重要な工程を監視・記録する衛生管理手法です。
それにより、食品に潜む病原菌やウイルスなどの危険因子が原因の食中毒などを、より効果的に未然に防ぐことができるというのがHACCPの考え方です。
=特に重要と考えられる工程とリスクを分析(Hazard Analysis)し、重点的に管理をする点(Critical Control Point)を設定する
HACCPと従来管理との違いは?
では、HACCPを導入した管理と従来の管理では何が違うのでしょうか。
従来は、完成した製品のうちから一定の割合で抜粋し、規定の水準を満たしているかを検査するという方法でした。
この方法の場合、もし不備があり不合格となると、一連の製品を全て廃棄することになるのです。それは、具体的にどの工程のどの部分に問題があったのか、原因をはっきりと突き止めることができなかったためです。
一方HACCP方式だと、仕入れ・充填・加工・加熱・保存・包装など、1つ1つの工程をあらかじめ詳しく分析します。その中で問題の起こりうる重要な工程を重点的に管理・記録し、安全を確認することで、最終的に完成した製品の安全性を証明することになるのです。もし問題が起こった時、各工程で管理しているので、最後に検査をするよりも原因の特定・対応がしやすくなるというメリットがあります。
また、管理・記録することにより、「今まではこうだったから」という勘や経験だけに頼らないようにもなります。
【HACCP方式のメリット】
▪問題の原因特定・対応がしやすくなる ▪より効果的に問題のある製品の出荷を未然に防ぐことが可能 ▪全廃棄による廃棄率が下がる ▪各工程の危害要因を重点的に管理することで、最終製品の安全性を証明できる ▪確認すべきことが明確になり、勘や経験に頼らない管理になる |
HACCP、具体的には何を?
誰がどんなことするのか:「全ての食品関連事業者」
「改正食品衛生法」によると、HACCPによる衛生管理法の義務化は「全ての食品関連事業者」が対象とされています。
つまり食品メーカーや食品製造工場、飲食店、食事を提供する施設全般を指します。
しかし、大企業と個人の飲食店とでは設備も対応できる内容も違ってきますよね。そこで、「組織の規模によって、どれくらいのことをするのか」が以下のような2つのレベルに分けて設定されました。
基準A:【HACCPに基づく衛生管理】
・従業員が500人を超えるような大企業/大規模工場が対象 ・12手順7原則を要件とする衛生管理が求められる |
基準B:【HACCPの考えを取り入れた衛生管理】
・小規模事業者が対象 ・HACCPを必要に応て取り入れながらも、「一般的衛生管理」を基本とし、義務化は比較的容易な衛生管理に留める。計画・管理・記録などの部分的な適用。 |
基準A:【HACCPに基づく衛生管理】
基準Aの「HACCPに基づく衛生管理」が適用されるのは大企業・大規模工場のような事業者です。HACCPには、「12手順7原則」というものがあり、HACCPを導入するにあたってこの12の手順を踏まなくてはなりません。特に手順の6~12は重要な7原則とされています。
- 《12手順7原則》
- ①HACCPのチームを編成する
- ②製品名・原材料・消費期限・賞味期限・保存法などを記載した製品説明書を作成する
- ③加熱するか、誰が食べるのかなど、意図する用途及び対象となる消費者を設定する
- ④原材料受け入れ~消費までの製造工程一覧図を作成する
- ⑤製造工程一覧図を現場で確認する
- ⑥食中毒や異物混入などの危害要因分析
- ⑦重要管理点(CCP)を決定する
- ⑧温度・時間/PH/外観・味などの管理基準を設定する
- ⑨モニタリング基準を設定する
- ⑩改善措置を設定する
- ⑪プランに従っているか、有効に機能しているかの検証法を設定する
- ⑫記録と保存方法を設定する
とても細かい手順ですが、普段の工程でやっていることをこの手順に当てはめて整理し直すことで対応できるようです。
基準B:【HACCPの考えを取り入れた衛生管理】
基準B「HACCPの考えを取り入れた衛生管理法」が適用されるのは小規模事業者とされる人たちです。
また、併設店舗などで小売販売等を目的とした菓子・食肉・魚介を取り扱う事業者、提供する食品の種類が多い、もしくは変更の多い飲食店なども対象となります。
そして「一般的衛生管理」は、食品の安全性を確保する上で必ず実施しなければならない基本的な事項です。厚生労働省による「小規模店向けHACCP手引書」に掲載されている項目をいくつかあげますと…
|
などなど…このように基本的な項目を徹底し、その上で重要管理点にはHACCPによる衛生管理を取り入れる、とされているのが「HACCPの考えを取り入れた衛生管理」です。12手順7原則全てではなく、部分的に適用されるということですね。
(例)手洗いの実施
・いつ⇒トイレの後、調理施設に入る前、盛りつけ前、生肉を触った後、金銭を触った後、清掃作業の後 ・どのように⇒衛生的な手洗いを行なう、秒数 ・問題があったら⇒必要なタイミングで手を洗っていないことを確認した場合は、すぐに手洗いを行わせる |
このように普段やっていることも、事前に項目ごとに具体的にまとめておく必要があるようです。
「基準A」対象業者は、「基準B」を選択することはできませんが、「基準B」対象業者は「基準A」を選択することができます。手順は増えますが、食の安全に関わることですし、自社製品の安全性を証明し信頼を得ることにも繋がりますので、損はありません!
飲食店の場合
飲食店が部分的にHACCPの考え方を取り入れるとは、どういうことなのでしょうか。
飲食店などの小規模事業者は一般的な衛生管理を徹底することが基本とされます。
HACCPのチームを結成するなどの必要ありませんが、調理などの問題が起こりうる工程を重要管理点として設定し、外観/温度など管理基準を設定、実施・記録といった部分は取り入れることになります。
チェックポイントとしては、以下のように「このメニューはこうする、ここで判断する」という項目を設けます。
①加熱もの
(例)ブロック肉・鶏肉 | 火の強さ、焼き色、肉汁を目視で判断する |
中心まで火が通っているか⇒目視で中心の色、中心温度計で温度を確認する |
(例)唐揚げ・天ぷら | 油の温度⇒揚げ物用の温度計で測定する |
揚げ時間で判断する |
②非加熱のもの
(例)刺し身 | 冷蔵庫から出して何分以内に提供するか |
冷蔵庫の温度⇒冷蔵庫用温度計で管理する |
※厚生労働省のホームページには、業種別に手引書が掲載されています。チェックシートの例なども載っています。
★温度管理にはこれ!はかり商店おすすめ温度計★
それでは最後に、はかり商店で取り扱っております、一般衛生管理・HACCP対策におすすめな温度計をご紹介致します!
主に飲食店の厨房で活躍する、温度管理に最適な温度計を集めましたので、是非ご検討ください。
その1:保管食材の温度管理に!冷蔵庫用温度計 PC-3300
メーカー | ㈱佐藤計量器 |
取扱シリーズ | 1商品 |
校正可能 | |
特徴・性能 |
|
ポイント | ・防水性能「IPX4」で、水の飛沫にも耐えます(水没は不可です)
・センサコードは約3mです |
その2:時間と温度で品質を管理!外部センサ付温湿度計 AD-5680
メーカー | エー・アンド・デイ |
取扱シリーズ | 1商品 |
成績書発行可能(別費用) | |
特徴・性能 |
|
ポイント |
|
その3:防水型デジタル温度計 SK-270WP-B
メーカー | 佐藤計量器製作所 |
取扱シリーズ | 1商品 |
特徴・性能 |
|
ポイント |
|
SK-270WP用サーミスタセンサ
メーカー | 佐藤計量器 |
取扱シリーズ | 9シリーズ |
特徴・性能 |
|
ポイント | 中心温度測定センサ、揚げ油測定センサ、鉄板表面測定センサ、投げ込みセンサなど、用途に合わせて選べます |
その4:温度データロガー AD-5324SET:4000メモリ・通信セット付属
メーカー | エー・アンド・デイ |
取扱シリーズ | 1商品 |
成績書発行可能(別費用) | |
特徴・性能 |
|
ポイント |
|
その5:触れずに測定!赤外線放射温度計 AD-5611A
メーカー | エー・アンド・デイ |
取扱シリーズ | 1商品 |
成績書発行可能(別費用) | |
特徴・性能 |
|
ポイント |
|
その6:携帯できるミニサイズ!73009:放射温度計A ミニ 時計機能付放射率可変タイプ
メーカー | シンワ測定 |
取扱シリーズ | 1商品 |
特徴・性能 |
|
ポイント |
|
その7:Bluetooth対応の温度データロガー:おんどとりJr.「TR42」外付けセンサ
メーカー | (株)ティアンドディ |
特徴・性能 |
|
ポイント |
|
----------
上記取扱製品について、ご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。お電話、メール、FAXにてお待ちしております。
PREV | BACK TO INDEX | NEXT |
カテゴリー
検索
最近の記事
過去の記事
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年10月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年3月