《メーカー解説》㈱エー・アンド・デイの温湿度計・特徴まとめ《おすすめ》
ニュース
はかり商店は、全20社のはかりメーカーより、豊富なはかりを仕入れております!
このコラムでは、(株)エー・アンド・デイの温湿度計の特徴をご紹介いたします。
エー・アンド・デイの特徴とは
エー・アンド・デイは、計量機器・測定機器の国内メーカーです。その優れた機能と価格のバランスに定評のある計測機器メーカーです。国内メーカーですので、修理対応に関するサポートも安心です。
エー・アンド・デイは、ここがすごい!
エー・アンド・デイの特徴は、開発重視の研究開発型企業であることです。
研究・開発をとても重視しており、なんと社員の半数近くの方々が設計・研究に携わっているそうです。新技術への挑戦に積極的で、常に高水準を目指してるはかりメーカーです。
はかり商店では、業務用温湿度計からご家庭で使えるものまで、エー・アンド・デイの温湿度計を数多く取り扱っております。
エー・アンド・デイのおすすめの温湿度計
その1:ワイヤレス温湿度計測システム AD-5665SET
子機との通信距離は見通しで約500mまで、オプションの中継機を使用すれば子機との通信距離をさらに延長して使用可能です。親機1台に最大16台までの子機を接続可能です。子機も液晶表示付なので設置場所でも計測値を確認可能です。SDカードに計測データをCSVファイル形式で記録できます
「AD-5665SET」は、親機1台と子機1台の基本セットです。
その2:黒球型熱中症指数モニター みはりん坊プロ AD-5698
はかり商店での「黒球型熱中症計」のベストセラーです!!
本体フックにベルトを通して固定したり、市販のカメラ用三脚に取り付けたりと使用場所に合わせて計測できます。アラーム設定で屋外でも屋内でも安全管理にご使用できます
その3:防水型中心温度計 AD-5628
IPX7相当の防水型中心温度計です。水洗いができ衛生的で、水回りなど濡れた手でも使用できます。
簡易ストップウォッチ機能内蔵で、温度と経過時間の記録によって温度変化を同時に記録可能です。99個の測定データを記録できます。
温度プロープの先端は極細のΦ2mmです
その4:赤外線放射温度計 AD-5616:-60℃~1500℃
・単4乾電池2本で稼働する1500℃まで測定可能な赤外線放射温度計です。
・非接触なので衛生的、そして危険な場所も離れて安全に温度測定可能です。
・また、レーザーマーカー付ですので、温度測定部位がわかります。
・別売りのKタイプ熱電対温度センサを接続しての測定も可能
・放射率の設定、上限/下限値のアラーム設定も可能です
その5:K熱電対温度計 AD-5601A:センサ1チャンネル
付属
:Kタイプ熱電対温度センサ1個付属(AD-1214相当)
:保護ケース、モニター用乾電池
:取扱説明書
別売りのKタイプ熱電対温度センサを使用可能で、表面温度、中心温度などの測定に便利な温度計です。データーホールド、最高値/最低値メモリ機能付属です。
その6:ワイヤレス・マルチチャンネル温湿度計 AD-5664SET
AD-5664SETは、親機1台と子機(AD-5664-01)1台のセットです。
離れた場所の温湿度や熱中症指数(WBGT)・絶対湿度(VH)をワイヤレスで表示します。
熱中症の危険性や季節性インフルエンザの流行を知るために。
農業ハウスでの、育苗などハウス内の温湿度や土壌中の温度(地温)測定にご利用いただけます。
親機1台に子機を最大5台まで使用可能です。
子機にも液晶表示があり、温湿度を表示します
その7:防水型小型温度計 AD-5656A 最高最低温度同時表示
最高/最低温度メモリー機能付の温度計です。
食品工場の冷凍/冷蔵室、製品庫の温度管理や、食品・薬品などの輸送時の冷蔵、冷凍温度管理にご利用いただけます。
マグネット付きなので取付に便利。防水仕様はIP67準拠です。
その8:卓上/壁掛型熱中症指数モニター AD-5693
熱中症の危険性を知るために、労働環境の安全管理に。
建設工事・道路工事・工場・農作業など暑熱の作業現場での安全管理に・・・
屋外や体育館、学校におけるスポーツの安全管理に。
壁掛けと屋外スタンドの2通りの設置が可能です
(屋内、または太陽照射のない屋外で使用可能です)
メーカーのホームページをご覧になりたい方はこちら↓
エー・アンド・デイ コーポレートサイト
PREV | BACK TO INDEX | NEXT |
カテゴリー
検索
最近の記事
過去の記事
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年10月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年3月