各商品の詳細をご確認ください
販売 価格 |
¥2,623 ~ ¥3,250 税抜価格 ¥2,385 ~ ¥2,955 1 2623 3250 |
---|
竿と角が共に薄く平たいので細かい材料にもピタリと張り付き、ケガキやすくなっています。
焼付塗装の白地に黒色目盛で見やすくなっています。また、熱処理により、強度と適度な弾性をもたせています。
●外側基点の内目盛付
●はがれにくいハードコーティング仕様
●強度と適度な弾性を持たせる熱処理
●材料や腰袋を傷めない角丸形状
【用途】
●各種墨付け
●直角測定
●長さ測定
●ケガキ作業
※オプション追加で可能な機能を含みます。
シンワの曲尺「平ぴたタイプ」は、竿・角共に薄く平たいので細かい材料にもピタリと張り付き、ケガキやすくなっています。
シンワの曲尺「平ぴたタイプ」は、焼入れ加工により適度な弾性を持たせています。
シンワの曲尺「平ぴたタイプ」の表面仕上がホワイトは、材料や腰袋を傷つけにくい角丸形状で、見やすい白地黒目盛です。
また、はがれにくいハードコーティング仕様で、目盛は、印刷仕様です。
表面仕上が異なります。
シルバー:表面につや消し加工を施しており、光の反射を抑え目盛が読みやすくなっています。
※ 目盛はエッチング仕様です。
ステン :ステンレス生地そのままで、シルバーと比べ表面仕上の工程が少い分価格は低く抑えられています。
※ 目盛はエッチング仕様です。
ホワイト:暗い現場でも見やすい白地黒目盛です。はがれにくいハードコーティング仕様です。
※ 目盛は印刷仕様です。
シンワの曲尺「平ぴたタイプ」で下記の品番は、腰袋に入るサイズなので持ち運びに便利です
10007・11188・10008・10037・10038
11170・11189・11173・11177・11178
シンワの曲尺「平ぴたタイプ」の品番11189は、105mmの柱に丁度良い長さの短枝で、施工済みの柱に当ててケガくことができます。
販売価格 ¥1,166 税抜 ¥1,060
生産終了器種
販売価格 ¥792 税抜 ¥720
販売価格 ¥22,770 税抜 ¥20,700
販売価格 ¥660 税抜 ¥600
販売価格 ¥3,080 税抜 ¥2,800
販売価格 ¥1,309 税抜 ¥1,190
販売価格 ¥22,641 税抜 ¥20,583
販売価格 ¥14,300 税抜 ¥13,000
販売価格 ¥8,360 税抜 ¥7,600
この商品のレビューはまだありません。
レビューを書く